足立区春季空手道交流会昨日(4月1日)は、足立区総合スポーツセンターで、足立区空手道連盟 春季空手道交流会がありました。聖武館足立支部 、足立/江戸川で稽古している仲間が参加しました。型の部では、JKFの型が主で、都内でも強豪揃いの足立区の中で、沖縄少林流の型で挑み、敢闘賞をいただけたのは、すばらしい成果でした。2018.04.02 03:05
アーナンクー そして ワンスー今日の稽古で、ワンスーをはじめてが2人。ワンスーの動きは、セイサン、アーナンクーとは、また違うので、戸惑いながらも楽しそうな2人。独特な動きを、先生がどう教えられるかも、非常に勉強になりました。2017.12.02 08:27
セイサン から アーナンクー へセイサンを稽古し、しばらくすると、アーナンクー を習う。次の型を教えてもらい、うれしい気持ちもあるが、セイサンもまだまだという気持ちもある。しかし、その二つの気持ちを持ちながら、ひたすら稽古するしかない。You should practice when you get lost.2017.11.25 06:05
モップかけ!大学生のS君、夕方からのどしゃぶりの中、自転車でやってきて、帯忘れ、道場の白帯かりて稽古です。稽古の最初の型の一部を取り出した基本の動きを繰り返す稽古をPT1といいます。このPT1が終わる頃には、床に汗がしたたり落ちてます。この汗をモップでふくのが、大先輩の石毛三段です。が、今、ひざの治療でお休み中。かわりに、大学生のS君、率先してモップがけです。2017.11.13 13:16
救命救急 講習受講近くの消防署で、救急救急 講習を受けてきました。来年の活動拡大に向け、いざという時のため、受講しておくべきと判断しました。稽古中、心肺停止などあってはならないですが、必要な準備はしっかりとやるべきです。2017.11.12 12:35
なかま A new member has joined !本日の稽古、また、ひとり、いっしょに聖武館の空手を稽古する"なかま"が増えた。ただ空手が好きで、空手の稽古が好きな "なかま"‼️稽古したい"なかま"の手助けできることが、最大の喜びだ。A new member has joined !The suport to them is our pleasure!2017.11.11 09:38
第1回沖縄空手国際大会世界中から空手家が来るから、早く泊まるとこおさえないと! I'd advise you to book a hotel as soon as possible.2017.11.09 00:00
フルコンタクト空手 組手ルール1例力強いで突き、蹴りで相手にダメージを与えるフルコンタクト空手の組手の説明動画沖縄空手の組手は、型で感得した身体操作の確認のために行い、フルコンタクト空手の組手とは違います。2017.11.04 03:54
オリンピックの空手 組手ルールすばらしいスピードで突き、蹴りを正確に極めるオリンピックの組手の説明動画沖縄空手の組手は、型で感得した身体操作の確認のために行い、オリンピックの組手とは違います。2017.11.03 22:00